家族や友人の移動・通学を見守る「到着確認(Check In)」の使い方
ここではiPhoneの![](icon/iOS8_201409/icon_imessage.png)
なお、メッセージの使い方全般についてはメッセージ(iMessage/RCS/SMS/MMS)の使い方のページで説明しています。併せてご参照ください。
メッセージ(iMessage/RCS/SMS/MMS)の使い方
もくじ
到着確認(Check In)とは?
![](gif/lazy_dummy.gif)
![](icon/iOS8_201409/icon_imessage.png)
家族や友人が予定通り目的地に向かって進んでいない場合は、その人のiPhoneにプロンプトが表示され、15分間以内に応答する必要があります。 これに家族や友人が応答しない場合は、関係者に警告が届きます。 関係者が、その家族や友人の位置情報、バッテリー残量、携帯電話の通信状態をチェックすることができます。
到着確認(Check In)の事前準備
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![設定](icon/iOS11_201709/icon_settings.png)
![](icon/iOS8_201409/icon_imessage.png)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
通知される警告の内容は「制限付き」または「制限なし」から選べます。
「制限付き」では、あなたの現在位置とバッテリー残量、Wi-Fiおよび携帯電話ネットワークの信号強度が通知されます。
「制限なし」ではこれに加え、あなたの移動ルート、最後に iPhone のロックを解除した時刻と位置、Apple Watch を取り外した時刻と位置が含まれます。
画面には通知内容のサンプルが表示されています。 これは「制限なし」のサンプルです。
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
到着確認(Check In)を開始する
まず最初に、移動を見守ってもらう家族や友人が、
![](icon/iOS8_201409/icon_imessage.png)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![](icon/iOS8_201409/icon_imessage.png)
![Edit](icon/touchpanel_icon_edit.png)
![](icon/touchpanel_icon_plus.png)
あるいは
![](icon/iOS8_201409/icon_imessage.png)
つづいて入力エリアの左にある
![](touchpanel/imessage/imessage_icon_plus.png)
「メッセージ」送信・編集・削除のしかた
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
到着確認(Check In)メッセージを送信するには、「
![](touchpanel/imessage/imessage_icon_checkin.png)
一覧にないときは、アプリ一覧を上に向かってフリックするか、一番下にある「その他」をタップしてください。
「メッセージ」アプリに機能を追加する iMessageアプリの使い方
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
「編集」をタップすると、通知条件などの設定ができます。
なお、「到着確認」メッセージの右上にある「×」をタップすると、「到着確認」の送信をキャンセルできます。
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
これは「タイマー終了後」を選択した場合の画面です。 到着までの時間をセットするだけでOKです。 時間をセットしたら、画面右上の「完了」をタップすると設定完了です。
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
地図を拡大表示して、画面を長押しすると、ピンが刺さります。 そこが目的地になります。 ピンをドラッグすると、位置の微調整ができます。
ピンの周りの青い円は、「到着」と判断するエリアを示しています。 この青い円の中に入ると「到着」したことになります。
画面の下にある「小」「中」「大」をタップすると、青い円の大きさを切り替えることができます。
目的地が指定できたら、画面右上の「完了」をタップします。
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
決定された所要時間を延長したいときは「時間を延長」をタップします。
すべてがセットできたら、画面右上の「完了」をタップすると設定完了です。
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![](touchpanel/imessage/imessage_icon_send.png)
到着確認(Check In)の詳細を確認する/キャンセル・終了する
相手に送信済みの「到着確認」は、送信した人がキャンセル・終了することができます。
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
「残り時間」欄に、タイマーの残り時間が表示されています。
「到着確認をキャンセル」をタップすると、この到着確認をキャンセル・終了できます。
「時間を延長」をタップすると、タイマーの残り時間を増やすことができます。
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
到着予定時間を過ぎたとき/移動の状況を確認する
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
「到着確認をキャンセル」をタップすると、この到着確認をキャンセル・終了できます。
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
到着予定時間を過ぎたとき/移動の状況を確認する
到着確認を受け取った人
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![](icon/iOS8_201409/icon_imessage.png)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
到着確認を送った人
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![](icon/iOS8_201409/icon_imessage.png)