• 記事をシェア
  •  
  •  
  •  
  • B! 
  •  

閲覧履歴を残さない/プライベートブラウズの使い方 | Safariの使い方

ここでは、Safariで閲覧履歴を残さない/プライベートブラウズの使い方を解説します。
なお、Safariの使い方全般については インターネットブラウザ:Safariの使い方 のページで説明しています。併せてご参照ください。

プライベートブラウズの使い方

家族や友人のiPod/iPad/iPhoneを借りてちょっとSafariを使いたいとき、その他Safariの使用結果を他人に知られたくない時は 「プライベートブラウズ」機能を使いましょう。Safariの操作履歴がどこにも残らなくなります。
あるいは自分のiPod/iPad/iPhoneでプライベートブラウズを常に「オン」にしておけば、偶然他人にあなたのiPod/iPad/iPhoneを見られても、閲覧履歴は残っていません。
iPad iPhone (タブ) マークを長押しします。
iPad iPhone
このようなメニューが表示されます。 「プライベート」または「新規プライベートタブ」をタップします。
プライベート」を選ぶと、プライベートブラウズモードに切り替わります。 過去にプライベートブラウズモードで開いたタブが復元されます。
新規プライベートタブ」を選ぶと、プライベートブラウズモードに切り替わり、過去に開いたタブが復元され、さらに新規のタブが開きます。
iPad iPhone あるいはもう一つの方法として、 Webサイトのサムネイル一覧(タブスイッチャー画面)を表示 させて、「〇個のタブ」と書かれているところをタップします。
iPad iPhone するとこのようなメニューが表示されるので「プライベート」をタップします。
iPad iPhone するとプライベートブラウズモードになります。 「+」をタップして新しいWebサイトを開きましょう。 閲覧を終えてタブを閉じると、その履歴は消去されます。
iPad iPhone プライベートブラウズ中は、URL欄の背景色と文字色、アイコンの色が暗い色に変わります。
iPad iPhone もう一度メニューを開いて「スタートページ」または「〇個のタブ」と書かれているところをタップすると、プライベートブラウズを終了します。 プライベートブラウズを開始する前に開いていたWebページが復元されます。

過去のアクセス履歴を消去する

iPad iPhone これまでのアクセスの履歴をすぐに消去したいときは、 Settings(設定)-(Safari) -[履歴とWebサイトデータを消去]をタップします。 現在開いているすべてのページが閉じられ、履歴が消去されます。
参考: スピードテストサイトなどを使って、ネットワークの通信スピードを計測するときは、直前にここをタップして過去のアクセスデータを削除しておきます。 さもないと、正しい結果が得られません。