動く写真:Live Photosとは? 編集・エフェクト・アニメーションGIF形式に変換する
もくじ
Live Photosとは?
Live Photosとは、臨場感のある「動きのある写真」を撮る機能です。 Live Photosが有効(

Live Photosで撮影されるビデオの形式 | |
---|---|
Video | 1440x1080(4:3) 15fps Level4.0または5.0のハイプロファイル |
Audio | サンプリングレート44.1KHzの LPCMまたはAAC、CBRモノラルオーディオ |
Container | .movファイルフォーマット |
Live Photosを撮る方法




もう一度








Live Photosにエフェクトをかける/アニメーションGIF形式に変換







「Live」は変換しないLive Photosそのものを指しています。
「ループ」は繰り返し再生、「バウンス」は再生と逆再生の繰り返しです。
「長時間露光」はすべてのコマを1枚の静止画に合成します。
「ループ」「バウンス」のいずれかを選ぶと、そのLive PhotosはアニメーションGIF形式に変換されます。 Live Photosを広く一般に流通しているアニメーションGIF形式に変換すれば、 Live Photosに対応していないアプリや、iPhoneを持っていないユーザーにも、Live Photosアニメーションを届けることができます。







エフェクトをかけた写真(アニメーションGIF)を削除すると、もとの写真もアルバムから消えてしまいます。 エフェクトをかけた写真のみを消すには、エフェクトを元に戻します。
なお、誤って削除してしまった写真は、30日以内であれば、

エフェクトを元に戻す




iPhoneで写真を編集・加工する:編集機能とマークアップ機能の使い方


キーフレームを変更する
Live Photosがアルバムなどに表示されているとき、表示用の静止画として使われるのが「キーフレーム」です。 iOS11以降では、Live Photosの動画から任意のコマをキーフレームとして選ぶことができます。


そして画面下部にあるタイムライントラックをドラックすると、別のコマが選べます。 「キー写真に設定」をタップすれば確定です。
iPhoneで写真を編集・加工する:編集機能とマークアップ機能の使い方
トリミングする


キーフレームを変更したい写真を選んで「編集」をタップし、

そして左右の黄色い線を左右にドラッグすると、切り取り開始位置、終了位置を変更できます。
iPhoneで写真を編集・加工する:編集機能とマークアップ機能の使い方