• 記事をシェア
  •  
  •  
  •  
  • B! 
  •  

iCloudの使い方

iPhone
iCloud(アイクラウド)とは、iPod/iPad/iPhoneユーザーのためにアップル社が提供する無料のクラウドサービスです。 これはアップル社が準備する巨大なデータセンターにiPod/iPad/iPhoneユーザーのデータを格納し、ネットワーク経由であなたの持つすべてのiPod/iPad/iPhoneの間で共有するものです。
iCloudを使用するのに特別な知識は不要です。 ユーザーはただiPod/iPad/iPhoneで各自のAppleIDとパスワードを入力するだけで、必要な情報が、必要なときに手元のiPod/iPad/iPhoneに配信されてきます。
iCloudは、2011年6月7日にサンフランシスコMoscone Centerで開催されたWWDC(Apple Worldwide Developers Conference)2011において発表されました。 そしてiOS5のリリースと同時、2011年10月12日からサービスが開始されました。

iCloudの使えるデバイス

iCloudを利用できるのは、iOS5.0以降にバージョンアップした
  • iPod touch (2009年発売の第三世代以降)
  • iPhone (2009年発売の3GS以降)
  • iPad (全モデル)
  • iPad miniシリーズ全モデル
のみです。ご注意下さい。

iCloudでできること

iCloudでできることは実にたくさんあります。 「連絡先」「カレンダー」「メール」「リマインダー」「Safariのブックマーク」「メモ」を、あなたが持っているすべてのiPod/iPad/iPhoneそしてパソコンと共有/同期。 iTunes Store/App Storeでダウンロード購入した「音楽、アプリ」をあなたが持っているすべてのiPod/iPad/iPhoneへ自動配信。 iBooksの電子書籍とそのしおりの共有。iPod/iPad/iPhoneの自動バックアップ。アプリで作成したデータの共有などなど。 一部の機能は個々のアプリや、前身となるサービスのMobileMeにて、iCloud以前から実現されていました。

iCloudのセットアップとサインアウト、アカウントの修正・一時停止・削除

iCloudのセットアップは非常に簡単、iOS5以降にバージョンアップしたiPod/iPad/iPhoneで、 iCloudの設定画面でAppleIDを使ってログオンするだけです。
また、特定のデバイスでiCloudの使用をやめるには「サインアウト」します。
さらにiCloudアカウントの情報を修正したり、無効化(一時停止)したり、完全に削除(閉鎖)するには「データとプライバシー」ページを使います。

iCloudE-mail

“icloud.com”iCloud Eメール

iPod/iPad/iPhoneを購入してiCloudにサインインすると“icloud.com”という無料のEメールアドレスが使えるようになります。

Handoff(ハンドオフ):アプリの同期

iPhone
あなたがお持ちのiPod/iPad/iPhone/Macのどれかでアプリを立ち上げると、同じiCloudアカウントでサインインしている他のデバイスの アプリスイッチャーに、そのアプリのアイコンが現れます。 そしてこれをタップまたはクリック(Mac)すると、そのアプリが立ち上がり、作業を別デバイスに引き継ぐことができます。 たとえばiPhoneで作成していたメールの続きをMacで書いたり、iPadで見ていたホームページの続きをiPhoneで見る、といったことが簡単にできます。
これがiOS8から搭載されたHandoff(ハンドオフ)機能です。
この設定は 設定(設定)-(一般)-[Handoff]でオン/オフを選択できます。
なお、Handoff機能を使えば、iPhoneにかかってきた電話をMacやiPadのFaceTimeアプリで受話することも可能です。 詳しくはFaceTimeの使い方 テレビ電話/無料通話のページをご覧ください。 また、iPhoneに届いたSMS、MMSを、MacやiPadのメッセージアプリに配信し、返信することが出来ます。 詳しくはメッセージ(iMessage/SMS/MMS)の使い方のページをご覧ください。

iCloud

連絡先、カレンダー、リマインダー、ブックマーク、メモ

iPhone
連絡先(住所録/アドレス帳)」 「カレンダー」 「リマインダー」 「メモ」 「Wallet」 に登録した予定や情報、Safariのブックマークを、あなたが保有しているすべてのiPod/iPad/iPhoneで共有することができます。 どれか1台のiPod/iPad/iPhoneでこれらの情報を編集すれば、すぐさま他のデバイスでも同じ情報を見ることができます。
これらの同期を利用するには、 設定(設定)-[(自分の名前)]-[iCloud]の画面で、「連絡先」など各アプリをそれぞれ タッチパネル:ON(オン)にするだけでOKです。
これらの情報はパソコンからも参照・更新が可能です。 パソコン/ブラウザからiCloudを利用する方法を使うと、パソコンでも「連絡先」「カレンダー」「リマインダー」「メモ」の情報を参照・更新することができます。 また、「連絡先」と「カレンダー」は、WindowsパソコンのOutlookでも共有することが可能になります。(Macはアドレスブックと同期します)
さらに特定のカレンダーを、家族や仕事仲間などと共有することもできます。 これには、パソコンからの設定が必要です。「パソコン/ブラウザからiCloudを利用する」のページをご覧下さい。 また、これらiCloudのすべてのデータを、複数ユーザー間で共有することも可能になります。 この方法については「複数のiCloudアカウントを使う/iCloudのデータを他の人と共有する」のページをご覧下さい。 なお、iOS16.3から、iCloudに保存したデータを暗号化してセキュリティを強化する「高度なデータ保護」機能も搭載されました。

音楽、アプリなどをデバイス間で共有 : iTunes in the Cloud

あなたが今までにiTunes & App Storeからダウンロード購入した、すべてのミュージック、アプリ、iBooks用電子書籍は、その情報がiCloud(iTunes Store)に保存されています。 あなたが持っている他のiPod/iPad/iPhoneでも、パソコンに接続することなく、これらの購入済みミュージック、アプリ、電子書籍をダウンロードして共有することができます。 これをiTunes in the Cloudと呼んでいます。

すべての音楽の共有:iTunes Match

iPhone
iTunes Storeからダウンロード購入した音楽は、上で説明した「iTunes in the Cloud」で共有できます。
さらに、お店で購入した音楽CDなど、iTunes Store以外から入手した音楽もまとめて共有する機能がiTunes Matchです。 その音楽がiTunes Storeにあるものなら、あなたがダウンロード購入していなくても、iTunes Storeの音楽データを使ってダウンロード再生を可能にしてくれるサービスです。
iTunes Matchの使い方については下記をご覧ください。

iPhoneのバックアップを取る

iCloudを利用すると、毎日、自動的に、Wi-Fi経由でデータをiCloudサーバーにバックアップすることが可能です。 これは差分バックアップなので、短時間でバックアップをとることが可能です。

iCloud Drive / ドキュメントの共有(書類とデータ)

iOS8から搭載されたiCloud Driveとは、あらゆるファイルが格納できるクラウドストレージです。 アップル純正のオフィス系アプリ:iWorks、そしてこの他の「iCloud Drive」に対応したアプリで作成したドキュメントを、iCloud経由で自動的に共有することができます。 デバイス間でデータを共有したり、またアプリ間でファイルを共有することができます。

iCloudファミリー共有

最大6人までのユーザを「ファミリー共有」メンバとして、あなたのiCloudアカウントに参加させることができます(iOS8以降)。 メンバ間では、iTunes/App Storeからダウンロード購入した音楽、映画、本、アプリケーションを共有できるようになります。 また支払方法も1人のクレジットカードなどに統一できます。 さらに家族がダウンロード購入したいときに、それを承認/拒否することも可能です。
また、家族専用のフォトストリーム、カレンダーが生成されます。 家族で写真や予定を共有することが簡単にできます。 ファミリー共有の画面から13歳未満の子供向けのApple IDを作ることも可能です。

iCloud共有アルバム/iCloud写真/iCloud共有写真ライブラリ

iPod/iPad/iPhoneで撮影した写真や、パソコンから転送した写真を、Wi-Fi経由で自動的に共有することができます。 たとえばiPhoneで撮影した写真をすぐさまiPadやパソコンで開いたり、AppleTVを使ってテレビの大画面でみんなで楽しむこともできます。 旅行先で撮影した写真を、次々と家族や友人のiPod/iPad/iPhoneに届けることもできます。

パスワードを一括管理:iCloudキーチェーン

iCloudキーチェーンは、各種Webサイトのサービスで使用するあなたのユーザーIDとパスワード、クレジットカード番号の情報を暗号化して、iCloudに記憶する機能です。 そして、あなたの許可したiPod/iPad/iPhone/Macパソコンで、該当するWebサイトを訪れた時、自動的にユーザーIDなどを入力してくれます。

無料ストレージとストレージの購入:iCloud+(プラス)を契約する

iPhone
iCloudでは、すべてのユーザーに、無料で5GBの容量を持つクラウド上の保存領域が与えられます。 ここには、Eメール、書類、カメラロール、アカウント情報、各種設定、そのほかのアプリケーションのデータなどが自動的に格納されます。
なお、iTunes Store / App Storeで購入した音楽やアプリケーション、電子書籍は、これとは別に扱われるので、5GBの容量でも多くのデータの保存に利用できます。
もちろん容量が不足した場合は、有料で増加させることができます。このサービスを「iCloud+(プラス)」と呼びます。 価格は無料の5GB(ギガバイト)に加え、月額130円で50GB、月額400円で200GB、月額1,300円で2TBの容量が使えるようになります。
「iCloud+(プラス)」を契約すると、追加利用金なしでいくつかのセキュリティサービスも利用できるようになります。
詳しくは iCloudの容量を増やす/不要なデータを削除する/容量を追加購入する/iCloud+(プラス)を利用する をご覧ください。

デバイス間の位置情報の共有

あなたが持っている複数のiPod/iPad/iPhoneの間で、どれか一つの位置情報を、他のデバイスで共有することができます(iOS8以降)。 たとえばGPSを搭載したiPhoneで計測した正確な位置情報を、iPod touchで撮影した写真に埋め込むことが可能です。
iPhone 位置情報の共有は、設定-プライバシー(プライバシーとセキュリティ)-[位置情報サービス]-[自分の位置情報を共有]メニューで設定できます。 [自分の位置情報を共有]画面から、さらに「共有元:」をタップするとこのような画面になります。 あなたが同じiCloud IDでサインインしているデバイスが表示されます。 どのデバイスの位置情報を利用するかを選択します。

「探す」機能

「探す」機能とは、他のiPod/iPad/iPhoneやパソコンから、なくしたiPod/iPad/iPhoneの場所をマップ上に表示させたり、 位置情報サービスを利用して、家族や友達の現在の位置を知ることができる機能です。

パソコン/ブラウザからiCloudを利用する

iCloudはパソコンからも利用することができます。 WebブラウザからiCloudのページにログインすると、“icloud.com”iCloud Eメール、メモ、連絡先(アドレス帳)、カレンダー、リマインダー、Find My iPhone:「iPhoneを探す」機能、そしてiWorks:Pages(ワープロ)、Numbers(表計算)、Keynote(プレゼン作成)のファイル共有ができます。
さらにパソコンに「iCloud コントロールパネル」をインストールすると、webブラウザのブックマーク(お気に入り)の共有、Photo Stream(フォトストリーム)への写真のアップロード/ダウンロード、メール・アドレス帳・カレンダーのMicrosoft Outlookとの同期ができます。

iCloudからすべてのデータを一括ダウンロードする

アップルが提供する「データとプライバシー」ページを使うと、iCloudに保存しているすべてのデータを一括してダウンロードすることができます。

複数のiCloudアカウントを使う/iCloudのデータを他の人と共有する

iCloudの各サービスを、複数のApple IDを使って使い分けたり、Apple IDを供用して他の人と共有することができます。

iCloud関連ニュース&リンク集

iCloudオフィシャルサイト
iCloudのトップページ(https://www.icloud.com/)(アップル)
iCloudのオフィシャルサイト(アップル)
iCloudのオフィシャルサイト(米アップル)
2012年02月 iTunes in the Cloudサービス開始時の記事
アップル、日本でiTunes in the Cloud開始-iTunes購入曲をiCloud経由でiOS/Macなどに同期(AVWatch)
米Apple担当者に聞く「日本での音楽ビジネス強化」~DRM撤廃/3G対応で一般化を。iTunes Matchは今年後半~(AVWatch)
詳細レポート! ついに日本上陸、「iTunes in the Cloud」(ASCII.jp)
iTunes in the Cloudだけじゃない 担当者が教える5つの新機能(ASCII.jp)
アップルのクラウド型音楽サービスはどう使う? iTunes担当者に聞く7つの新機能(日経トレンディ)
2011年10月 iCloudの正式発表/サービス開始時の記事
Apple、Windows用「iCloud」コントロールパネルを公開(INTERNETWatch)
アップルの新クラウドサービス「iCloud」とは?(ASCII.jp)
ついにiCloudがやってきた!!の巻(日経PCオンライン)
アップル、共有サービス「iCloud」を10月12日開始-1つのApple IDで10製品のコンテンツ/データ連携(AVWatch)
iCloud機能チェック-iOSとの親和性の高いクラウドサービス(ケータイWatch)
「フォトストリーム」と「リマインダー」がお気に入り(ケータイWatch)
iWorkに見る「Documents in the Cloud」のインパクト(ASCII.jp)
日本未上陸、Appleのクラウド音楽サービス「iTunes Match」を試す(INTERNETWatch)
2011年06月07日 WWDC2011での、iCloud発表時の記事
iOS 5+iCloudで大きな変貌を遂げるiPad、iPhone、iPod touch(ITMedia+D)
Mac OS X Lion、iOS 5、iCloudを発表~ Lionは7月出荷、Mac App Storeのみで販売。iOS 5、iCloudは今秋(PCWatch)
Apple、200以上の新機能を追加した「iOS 5」を今秋提供-PC接続不要&無線同期。iCloud対応。TwitterをOSに統合(AVWatch)
Apple、音楽/AppsをiOS機器間で共有する「iCloud」-今秋開始。写真やメールも10台までの機器で共有(AVWatch)
Appleの「iCloud」と「iTunes Match」でできること(ITMedia)
Apple、iOS 5とiCloud、音楽クラウド「iTunes Match」を発表(ITMedia)
アップル、MobileMeに代わる新クラウドサービス「iCloud」を今秋提供開始(マイコミジャーナル)
iOS 5は今秋公開 - Mac/PC不要でアップデート、Twitter機能を統合(マイコミジャーナル)
WWDC 2011 - 独り立ちの転機を迎えた「iOS 5」、10の新機能(マイコミジャーナル)
米Apple、「iOS 5」と「iCloud」を発表(ケータイWatch)
「iCloud」では音楽のほかアプリや写真も同期、iOS 5とともに今秋から無料提供(INTERNETWatch)
「iOS 5」は今秋リリース、Twitter統合、管理の“PCフリー”化など(INTERNETWatch)
アップルの次期モバイルOS「iOS 5」--200以上の新機能を追加(CNETJapan)
多機能なのに使い方は簡単、アップルの「iCloud」はクラウドサービスを変えるか?(日経トレンディ)
【iOS 5編】今秋にリリース。PCレスでの利用が可能となるiOS 5~カメラ機能の大幅な強化や、Twitter連携なども(PCWatch)
デジタルハブ第2世代へ、PC Free宣言で変わるApple~WWDC2011 基調講演詳報。PCからクラウドへ~(AVWatch)
WWDC 2011 - iCloudは新たなデジタルハブ「PC/Macはデバイスに格下げ(マイコミジャーナル)
示されたのは「新たな飛躍」――Appleが実現するモバイル&クラウド時代の理想像(ITMedia+D)
WWDCの焦点となったiCloudを分析する(PCWatch)
iCloudは単なるオンラインストレージか、それとも?(PCWatch)
【WWDC2011詳報 その1】無線同期の対応、大幅な機能アップで大進化したiOS5 ~提供時期は今秋! 次期iPhoneも!?~(週アス+)
【WWDC2011詳報 その2】アップル、9つの機能が統合された無料クラウドサービス『iCloud』を秋に提供開始!(週アス+)
ひと足お先に「iTunes in the Cloud」で音楽の同期を試す(マイコミジャーナル)
iOSが目指すところとAppleのソフトウェア戦略(PCWatch)
デジタルライフの中心は「クラウド」へ――アップルが目指すデジタルハブ戦略の第2章(ITMedia+D)
「iOS」は繊細な軌道修正でさらなる発展を目指す(ITMedia+D)
ひと足お先にiPhoneの写真データをクラウド対応(ASCII.jp)
アップルはPaaSを目指すか? 開発者が見た「WWDC」講演(ASCII.jp)
「iCloud」ストレージ容量を検証--無料分5Gバイトは本当に「十分な容量」か(CNETJapan)