sigilでEPUB形式電子書籍を作る方法(テキスト向け)
テキストドキュメントを電子書籍に変換するなら、フリーのツール「sigil」を使うのが便利です。
ここではsigilの使い方を説明します。
なおEPUB形式電子書籍の全般についてはEPUB形式電子書籍の構造と作り方をご覧ください。

インストールについては特に注意することはありません。 ダウンロードした.exeファイルをクリックすればOKです。
sigilオフィシャルサイト





使用できる文字飾りは限定的です。文字飾りをかけたいテキストを選択した上で

挿絵などを挿入したいときは、挿入したい位置にカーソルを移動した上で、



たとえば図で青線の部分で章分割を行いたいときは、赤い四角の部分にカーソルを置いて

なお、これは物理的な章分割です。目次と連携した論理的な章分割は下記で説明します。

「Heading」は1~6の6レベルつけることが出来ます。 通常の小説なら、先頭のタイトルに「Heading 1」を、その他の章の区切り目に「Heading 2」をつければ良いと思います。 目次のリストアップを取り消したいときは「Normal」を選びます。


後はこれをiTunesに登録して、iPadと同期すればOKです。
作成したEPUB形式の電子書籍をiBooksに取り込む方法は、 ブック(iBooks)アプリの使い方で解説していますのでご参照ください。
ブック(iBooks)アプリの使い方
