プレイリストをiPod/iPad/iPhoneに転送する方法
iTunesで作成したプレイリストは、そのままiPod/iPad/iPhoneでも楽しむことが出来ます。
なお、iTunesでのプレイリストの作り方全般については下記をご覧ください。
プレイリストの作り方・使い方

つづいて、iTunesの左上にあるデバイスのアイコンをクリックして下さい。
iPhoneをパソコン/iTunesに接続する方法

もし接続したiPod/iPad/iPhoneがiTunesに表示されないときは、下記を参照して下さい。
iTunesにiPad/iPhoneが認識されない!?



初期値は「ミュージックライブラリ全体」が選ばれています。 あなたがiTunesに登録している音楽のすべてがiPod/iPad/iPhoneに転送されます。

チェックを外したプレイリストと、それに含まれる音楽はiPod/iPad/iPhoneからは削除されます。 また、新たにチェックを入れたプレイリストと、それに含まれる音楽が追加で転送されます。
これで、お好みのプレイリストをiPod/iPad/iPhoneに入れたり出したり(消したり)することが出来ます。 また、iTunes上でプレイリストに曲を追加したり削除した後でiPod/iPad/iPhoneを接続すると、 自動的にその内容がiPod/iPad/iPhoneにも反映されます。
なお「空き領域に曲を自動的にコピー」にチェックを入れると、iTunesが自動で選曲してiPod/iPad/iPhoneを満タンにしてくれます。 お好みで利用してください。


なお「元に戻す」をクリックすると、これまでの転送設定の変更をすべてキャンセルします。 転送設定をはじめからやり直すことができます。


パソコンからの取り外し


ミュージックアプリの使い方