iPhoneにdocomoのメールを設定する方法
NTT docomoのiPhoneを購入して、spモードを契約すると、電子メールサービスであるドコモメール(@docomo.ne.jp)とSMSが使用できます。 ここでは新しいiPhone/iPadに、このドコモメール、SMSを設定する手順を紹介します。 なお、2013年12月17日以前に提供されていたspモードメールは、アドレスを変えることなくドコモメールへ移行することができます。
もくじ
NTT docomoのEメールについて
NTT docomoのiPhoneを購入して、spモードを契約すると、NTT docomoから、以下の2種類のEメールアドレスがもらえます。- ドコモメール
-
パソコンの「Eメール」と互換性のある「インターネットメール」のアドレスです。
世界中のメール端末と自由にメールのやりとりができます。「@docomo.ne.jp」のメールアドレスが付与されます。
音声や画像、その他いろいろなファイルを添付することができます。
もともとMMSサービスとして「iモードメール」として提供されていたサービスがインターネットメールに移行したものです。
これまで「iモードメール」「spモードメール」を使用していた人は、アドレスそのままで「ドコモメール」に移行できます。
ドコモメールはIMAPプロトコルを利用しており、従来のspモードメールより高機能なサービスで、
NTT docomoの携帯電話/iPhoneだけでなく、iPad/iPod touch、そしてパソコンからも「ドコモメール」が送受信できます。
サーバーのメール保存容量は1GBで、これを超えるときは、最も古い日時のドコモメール(未読メールを含む)から自動的に削除されます。
2013年秋現在、プッシュ通知には非対応ですが、リアルタイム受信通知ができます。 - MMS(Multimedia Messaging Sevice)
- いわゆるケータイメールです。主に携帯電話同士の通信のために開発されたメールシステムです。 音声や画像を添付することができます。 NTT docomoのiPhoneでは使用できません。
- SMS(Short Message Service)
- 携帯電話同士で短文を送受信するために開発されたメールシステムです。端末の電話番号をアドレスとして通信します。 送信可能な文字数は最大140オクテット(7ビットの英数字で160文字、日本語などの2バイト文字で70文字)です。 特に何も設定する必要なく使用可能です。
送信先の相手が利用しているサービスに合わせて使い分けましょう。 以降、順にこれらのメールの設定方法を説明していきます。
なお、これら以外の、“Gmail”やパソコンで使用しているEメールをiPod/iPad/iPhoneに設定する方法については 「メール」アプリの使い方のページで紹介しています。 ご参照ください。
「メール」アプリの使い方
NTT docomoのspモードメールの設定
メッセージ(iMessage/RCS/SMS/MMS)の使い方
iPhoneで使えるメールサービスの説明(NTT docomo)
iPhoneのドコモメールの説明(NTT docomo)
ドコモメールのオフィシャルサイト(NTT docomo)
spモードメールのオフィシャルサイト(NTT docomo)
SMSのオフィシャルサイト(NTT docomo)
ドコモメールの設定順序
下記の手順に沿って設定を行ってください。
A. 機種変更した人/すでにドコモメールを使用している人
B. spモードメールを使用していない人
(初めてdocomoのスマートフォンを買った人)
C. すでにspモードメールを使用している人
D. お好みで設定してください
「ドコモお客様サポート」の開き方
無線LAN(Wi-Fi)の使い方
このなかから「ドコモお客様サポート」を選択します。 もし「ドコモお客様サポート」が登録されていない場合は、直接URL http://smt.docomo.ne.jp/portal/support/src/support_index.htm を入力しても構いません。
インターネットブラウザ「Safari」の使い方
docomo IDの取得
ドコモメールを使用するには、docomo IDの取得が必要です。 まだdocomo IDを持っていない人は、最初にこれを取得しましょう。 なお、docomo IDのIDとパスワードが、ドコモメールのIMAPプロトコルのサーバーへのログインIDとパスワードとなります。 忘れたり、他人に知られたりしないようにしましょう。
docomo IDの説明(NTT docomo)
「ドコモお客様サポート」の開き方
docomo IDを取得していない人は、ここで「docomo IDを発行する」ボタンが表示されます。 これをタップすると新規docomo IDが取得できます。 このあと画面の指示に従い「ネットワーク暗証番号」(契約時などにドコモに申請した4桁の番号)などの情報を入力するとIDが取れます。
注意:すでにNTT docomoの携帯電話でドコモメール/spモードメールを使っている場合、docomo IDの変更を行うと、サーバーに残っているこれまでの送受信メールは削除されてしまうのでご注意ください。 事前に携帯電話でメールアプリを起動して、送受信を完了させておいてください。
ネットワーク暗証番号の説明(NTT docomo)
メールアドレスの変更
初めてNTT docomoと契約すると、ランダムな英数字を組み合わせたメールアドレスがもらえます。まずはこれを変更しましょう。 すでに「iモードメール」「spモードメール」を使用していて、メールアドレスの変更が必要ないときはこの手順はスキップしてください。注意:すでにNTT docomoの携帯電話でドコモメール/spモードメールを使っている場合、メールアドレスの変更を行うと、サーバーに残っているこれまでの送受信メールは削除されてしまうのでご注意ください。 事前に携帯電話でメールアプリを起動して、送受信を完了させておいてください。 また、メールアドレスの変更は、1日に3回まで実施可能です。
「ドコモお客様サポート」の開き方
メールアカウントの設定
ここでは、過去に別のiPhoneで「ドコモメール」を使っていた人が機種変更した場合、および 今まで「spモードメール」を使っていなかった人が、「ドコモメール」を設定する方法を説明します。 今まで「spモードメール」を使っていた人が「ドコモメール」に移行する方法については spモードからドコモメールへの移行 のページをご覧ください。
「ドコモお客様サポート」の開き方
最初は[テンキー(携帯タイプ)]のキーボードが選択されています。 もし、英字が入力しづらい場合は[英語フルキーボード]に切り替えましょう。 タッチパネルモデルのキーボードの詳しい使い方は 文字入力の方法/キーボードの使い方のページで紹介しています。ご参照ください。
文字入力の方法/キーボードの使い方
画面にはあなたのドコモメールアドレスが表示されているはずです。
「メッセージR/S」とは、従来のspモードメールを使って、NTT docomoからニュース速報やお得な情報が自動的に届くサービスです。 メッセージの種類にはメッセージS(スペシャル)、メッセージF(フリー)とメッセージR(リクエスト)があります。
メッセージサービスの説明(NTT docomo)
パスコードロックの使い方と解除方法
ただし相手の「連絡先」にあなたのドコモメールアドレスが登録されていた場合は、相手の「連絡先」の「名前」で表示されます。
注意: この名前に半角スペースが含まれていると、送信時にUser unknownのエラーになります。半角スペースは入れないよう注意しましょう。
ホーム画面を編集する方法・アプリの並び替え/アイコンの大きさと色を変える/アプリフォルダを作る
「通知センター」と「今日」画面の使い方
「メール」アプリの使い方
つづいてリアルタイムで受信通知が届く「ドコモメールの新着メールお知らせ」の設定も行いましょう。 詳しくはドコモメールの新着メールお知らせの設定のページをご覧ください。
以上でNTT docomoのspモードメールからドコモメールへの移行は完了です。 (サファリ)は閉じてしまってもOKです。 またWi-Fiは (オン) に戻してもOKです。
ドコモメールの新着メールお知らせの設定
ドコモメールの新着メールお知らせの設定
「ドコモお客様サポート」の開き方
ドコモメールの詳細設定
ドコモメールはプッシュ通知に対応していないので、初期設定のままでは、メールアプリを起動するまでメールがiPhoneにダウンロードされません。 通知センターを使って、サーバーへのアクセス頻度の設定や着信の通知方法を設定しましょう。
「通知センター」と「今日」画面の使い方
ドコモメール、メッセージR/S、spモードメールの設定の削除
再度これらのサービスを利用したくなった時は、 もう一度本ページの手続きをやり直すだけでOKです。
spモードからドコモメールへの移行
2013年12月17日以前からspモードメールを使用しているユーザーは、同じアドレスのままドコモメールへ移行することができます。
「ドコモお客様サポート」の開き方
最初は[テンキー(携帯タイプ)]のキーボードが選択されています。 もし、英字が入力しづらい場合は[英語フルキーボード]に切り替えましょう。 タッチパネルモデルのキーボードの詳しい使い方は 文字入力の方法/キーボードの使い方のページで紹介しています。ご参照ください。
文字入力の方法/キーボードの使い方
画面にはあなたのドコモメールアドレスが表示されているはずです。
「メッセージR/S」とは、従来のspモードメールを使って、NTT docomoからニュース速報やお得な情報が自動的に届くサービスです。 メッセージの種類にはメッセージS(スペシャル)、メッセージF(フリー)とメッセージR(リクエスト)があります。
メッセージサービスの説明(NTT docomo)
パスコードロックの使い方と解除方法
ただし相手の「連絡先」にあなたのドコモメールアドレスが登録されていた場合は、相手の「連絡先」の「名前」で表示されます。
注意: この名前に半角スペースが含まれていると、送信時にUser unknownのエラーになります。半角スペースは入れないよう注意しましょう。
「通知センター」と「今日」画面の使い方
「メール」アプリの使い方
つづいてリアルタイムで受信通知が届く「ドコモメールの新着メールお知らせ」の設定も行いましょう。 詳しくはドコモメールの新着メールお知らせの設定のページをご覧ください。
以上でNTT docomoのspモードメールからドコモメールへの移行は完了です。 (サファリ)は閉じてしまってもOKです。 またWi-Fiは (オン) に戻してもOKです。
ドコモメールの新着メールお知らせの設定
送信時にエラーになる!?
iPad/iPod/パソコンでドコモメールを使う
ドコモメールはGmailなどと同じIMAPプロトコルを使った普通のインターネットメールサービスなので、iPad/iPad mini/iPod touchやパソコンのメールソフトでも使用可能です。 詳しくは下記のページをご覧ください。
iPad/iPod/パソコンでドコモメールを使う
メールの着信音の設定
メールの着信音/着メロは、手持ちの音楽ファイルから、簡単に自分で作ることができます。 この方法については、 着信音・着メロのダウンロード/設定/変更方法のページで解説しています。
着信音・着メロのダウンロード/設定/変更方法
メールの着信通知の設定
Eメール着信通知の方式は、そのサービスを提供する会社(サービスプロバイダ)/システムにより、「プッシュ」「フェッチ」の2種類に分かれます。 プッシュ通知に対応していないEメールサービスでも、それをプッシュ通知に対応したEメールサービスに転送すると、即座に端末にも到着が通知されます。 また、「通知センター」を使うと、到着したメールをすぐさま確認することができます。
「通知センター」と「今日」画面の使い方